・『調布』とは、古代税制(祖唐調)のうち、調として布を納めていたことから生まれた言葉です。明治22年(1889年)に現在の調布市の母体の一つである調布町が生まれましたが、この時に古代の税制に由来する「調布」が町名に選ばれ、昭和30年(1955年)神代町と調布町の合併により調布市が誕生しました。

 ・深大寺は湧水の豊富なこの地にまつられた水神、深沙大王にちなむといわれる深大寺の寺名より起こり、戦国期には地名として出てきますが、寺名が地名となった時期ははっくりしていません。

                                        ※所説あります。